ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年04月21日

4月17日(金)

春は風が強くなります。
日の出から今日は最近お気に入りのO
そろそろイカが釣りたいとエギングをするも何もかからない
しょうがないので反応がある100m付近で赤金スロージギングをすると
太刀魚のような深海魚
頭ばかり大きくて目が青い体長1mくらい
牙が鋭くてぬめぬめしている体は細身で身はなさそう
食べれるか考えるも気持ち悪いので捨てました。
どなたか名前ご存知の方がいたら教えてください。
  

2015年04月14日

4月12日(日)

 二日続けていってきました。
 今回はO
一投目からホウボウ
これは釣れると思いきや
この後のあたりは全くなし。
午前10時に風が吹き始めたので今回は早上がり
早く春になりますように
  

2015年04月14日

4月11日(土)

 本日はYに行きました。
 とりあえずここは浜までが長い
 自作カヤックカートでいくも非常に疲れる
 結局ここでもカサゴしか釣れなかった
25センチオーバーが2匹
雨は降っていましたが、風はありませんでした。


  

2015年04月09日

4月6日(月)

今回もカサゴが釣れました。
カサゴはスープにするとすごくおいしい。
やっぱりエビは良く釣れます。
早く鯛を釣りたいな
  

2015年04月04日

3月22日(日)の結果

いつも行っているポイントMでの釣果
一つテンヤとオキアミ
寒くてなかなか釣れなかったが、10時過ぎから急に釣れだした。
しかし最近はカサゴしか釣れない早く春にならないかな
カサゴ